|
|
|
「自分の身体の状況に責任を持ち、健康についての知識を持ち、治療法については自ら選び、人生を自分の足で歩んでいくこと」
病氣を癒す中心は患者さんであります。
治療よりも養生、他者療法よりも自己療法が基本であり、ライフスタイルを改善して「自ら癒す」姿勢が基本となります。
医院では、医療や代替医療を駆使しながら、「自ら癒す力」を最大限に引き出すお手伝いをさせていただきます。 |
 |
|
|
|
|
|
こちらでは万井医院より皆さまへ健康に関する予備知識などを不定期でご紹介してまいります。
日本人の身体は季節に応じて順応するようになっています。
予防医療の観点から季節に合わせた生活が重要と言えます。
今後も暮らし・食事・精神や気持ちなど、皆さまの健康のために有益な情報発信をいたします。ぜひご期待下さい。 |
 |
|
|
|
|
|
こちらでは各種セミナーや勉強会、イベントなどの情報を掲載してまいります。
健康に関する知識や関心を深め、日々の身体作りのためにぜひご参加下さい。初めての方も大歓迎です。
<過去に行われたイベントのご紹介>
【和みのヨーガのクラスin京都・一乗寺】
~心とからだにきく和みの手当て~
和みのヨーガ(心身予防治癒整体)は、日本古来の智恵、心理学、大脳生理学などの最新科学を融合させた「和の心を活かして」自然治癒力を活性化する健康法です。
詳細リンク http://www.nagominoyo-ga.com/ |
|
|
|